35歳、婚活に本気で向き合うと決めた日

夕暮れ時

20代の私は、恋愛に背を向けて生きてきた。

仕事が楽しかったし、「恋なんて、そのうち勝手に始まる」って本気で思っていた。

でも気づけば35歳。

飲み会も激減。職場も女性ばかり。
休日はNetflixとウーバーイーツが親友。

恋が始まる気配なんて、どこにもなかった。

目次

焦りよりも、孤独が怖くなった

30代に入ってからも、恋愛には消極的だった。

というか、女としての自分を認めたくなかった。
鏡を見るのも、ちょっとイヤだった。

でも、35歳になった今。

親友の結婚報告、会社の後輩のマタニティ投稿。

静まり返った部屋で、スマホだけが光っている夜──

「このまま、誰にも愛されずに年をとっていくのかな…」

そんな不安が喉に刺さって、涙が止まらなくなった。

選ばれないのは、魅力がないから?

思い切って婚活アプリに登録してみた。

だけど、待っていたのは、通知ゼロのスマホ画面。

「やっぱり35歳って、もう遅い?」
「もっと若いうちに動いていれば…?」

そんな言葉が、頭の中をグルグルと回っていた。

でも、ある夜ふと思ったの。

「私、まだ何もしてないじゃん」って。

自分を責めるのは、ちゃんと向き合ってからでも遅くない。

本気で、愛されたいと思った

35歳は、もう若くはないかもしれない。

でも、まだ遅くないとも思っている。

ちゃんと行動すれば、選ばれる女性になれる。
──そう信じて、私は歩き始めることにした。

婚活に。
これからの人生に。
そして、「愛されたい」と願う自分の気持ちに。

このブログに込めた想い

このブログは、そんな私の『婚活実践記』。

  • 上手くいかないこともある
  • 落ち込む日もある
  • 泣いちゃう夜もある

でもそれでも、自分の可能性を信じてみたい。

私の経験が、あなたのヒントになれたら嬉しいです。
いっしょに、本気の恋に向き合おう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次