婚活に疲れた私が、もう一度立ち上がれた理由

夜明け

「マッチしない。返信来ない。いいねすら、ほとんど来ない。」

婚活を始めたばかりの私は、毎日アプリを開くたびに、少しずつ心が削られていった。

「私って、そんなに価値がないの?」

そんなふうに思って、涙が止まらない日もあった。

でもね、今、あの頃の私に伝えたい。

「大丈夫。ちゃんと前に進めるよ。」って。

目次

婚活疲れの正体は、期待と現実のギャップだった

最初は、「いい人と出会って、あとは自然に進めていけばいいんだ」って思っていた。

でも、現実は…

  • アプリに登録しても、誰ともマッチしない
  • メッセージが来てもすぐに終わる
  • 会ってもピンとこない、もしくは、もう連絡が取れない

そんなことの繰り返しで、気づけば婚活疲れの沼にどっぷりとハマっていた。

そんな私を変えた3つの小さなこと

① SNSや周りと比べるのをやめた

インスタで流れてくる結婚報告。
マッチングアプリで出会って結婚した話。

…そんな話は、もう見たくなかった!聞きたくなかった!

だけど、気づいたの。

他人の幸せ=私の失敗じゃないんだって。

周りと比べるのをやめたら、肩の力が抜けて上手く回り始めた。

② 完璧な理想を捨てた

「身長175cm以上・年収600万・優しくて・面白くて…」

いつの間にか、自分でも苦笑いするくらいの理想を並べるようになっていた。

でも、理想通りの人と会っても、なんか違った。

結局、私が本当に求めていたのは、ちゃんと会話ができて、一緒にいて心が楽な人。

それに気づいてから、相手とのやり取りも本当に楽になったし、出会える人の質も確実に変わったよ。

③ 自分だけではないことに気づく

婚活って、孤独な戦い。

だけど、ネットで同じように悩んでる人の記事やブログを読んで、「自分だけじゃないんだ」って思えた時、本当に心が救われたんだ。

だから今度は、私が誰かにそう思ってもらえるようにこのブログに書こうって決めたの。

少しずつでも前を向く

これらを変えたからって、すぐに結果が出ないかもしれない。

けれど、私はこれらに気づいたことで、前よりもちゃんと自分自身を見つめられるようになったし、「婚活=自分を責めるもの」ではなくなった。

とはいえ、婚活はしんどい。

だけど、それは、あなたが真剣に結婚に向き合っているからこそ。

考え方の小さな変化が、心を軽くしてくれる。

だから、あなたも大丈夫。少しずつ前を向いていけるから…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次